 |
|
ice>Link Plus
iPodを車内でフルコントロール。
|
|
ice>Link Plusでは、カーオーディオよりDISC6を選択することにより、ice>Link menuモードがiPod画面に表示されます。
下記の項目より、カーオーディオのトラック送り・戻しボタンでカーソルを動かし、トラック送り・戻しボタン(一部車種ではディスク送り・戻しボタン)の長押しで決定・キャンセルの操作が可能です。
デッキ側の機能により、キーアサインが異なります。実際のキーアサインは現車に接続後ご確認ください。
|
|
Access iPod UI
iPod固有のユーザーインターフェースを使用します。iPodを一旦脱着する旨の、"please remove and reinsert"が表示され、一旦iPodを外し、デッキのディスク表示がリセットされた後再度接続ください。このモードをアクティヴにしている間は、デッキからのトラック送り、戻しの操作と、iPod自身のインターフェースで操作が可能です。
(当該モードでの継続使用は、デッキの仕様により不安定な動作をする場合があります。DENSION UIモードでのご使用を推奨致します。)
Playlist Browser
Playlist Browserは、あなたのiPodのプレイリストをカーオーディオのトラック送り・トラック戻しキーにてスクロールさせる事が可能です。プレイリストの詳細はiPodの画面に表示されます。
AlbumPlay
iPodがプレイリスト(又はランダム)で再生していて、あなたの好みの曲が再生された場合、ランダムモードを選ぶことによりその曲が含まれるアルバムを再生させることができます。
ice>Link Setup
Setupメニューはice>Link Plusの機能をコントロールします。
- Language
言語設定(日本語には対応しておりません。)
- Charge
充電せず・アクセサリー電源オフ後2時間充電・アクセサリー電源オン時のみ充電の設定
(デッキの仕様によって異なった動作をする場合があります。)
- Level
ice>Linkの出力電圧設定
- Disc Change
デッキの仕様に合わせて、1-6キー入力又は+-入力の設定
|
|
|
全ての機能は、デッキ側固有の機能に依存しますので、接続されたデッキによって動作しない、又は、動作が不安定な場合があります。 iPod画面の解像度により、表示される内容の大きさに差異があります。(Photo/nano/5th Movieは解像度が高い為小さく表示されます。)
メーカーの改良・仕様変更等により、メニュー、機能の内容・項目名は予告なく追加・削除・変更される場合があります。
|
|
|